2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

状況・立場を置き換えて自らが被対象者になっても同等の基準で判断を下せるか

理性的存在者が、彼の格律を普遍的な実践的法則とみなしてよいのは、彼がその格律を、実質に関してでなく形式に関してのみ、意思の規定根拠を含むような原理とみなし得る場合に限られる カント 実践理性批判

貪るたましい

種を撒かずに実を食らう種を撒かずに種を食らう

いもばはだめだなあ

イーモバイル通信障害中かなあhttpがダメだ この記事はメール投稿です

理想の世界

科学の進歩が著しい現代において、食糧問題を徹底的に解決する事により、人間社会が生み出すその他全ての問題を改善することができます。食糧問題とは、摂取の枯渇を主題にとらえられるべきではなく、排泄の抑制をその本質ととらえて、対応をはかるべきであ…

意志とか尊厳とか、その他の大事なもの

勝手気ままな生活を営むのは下賎の者、秩序と規則を求めるのは高貴なる者。 ゲーテ

結論から言えば

狂愚いよいよ良しがそのモットーである

方向を間違えた

中学3年間はバスケ部でかなり頑張った 顧問と対立し、実力差も否めないながらレギュラーに対するおまけの控え組という立場に据えられていたその先生は努力をバカにしてるような人で、やったらやった分だけ結果が出た努力だけを褒めて、頑張った事自体に対す…

社会性という名のただの紙切れ

私が孤独だということは誰も知らないだから私は孤独なのです

「先生」は嫌いだ。傲慢だから

美術予備校に通ってたころ講師の先生に命令されて絵画を見まくって本を読みまくった 曰く、良い絵を描くには質の高い絵をたくさん見ることが重要。文章もまた然り プログラムにも同じことが言えると思う センスはそうやって養われるのが常だ

なかなかためになる

http://masuda.livedoor.biz/archives/51358450.html