ジョーカー良かった

 

ジョーカー(字幕版)

ジョーカー(字幕版)

  • 発売日: 2019/12/06
  • メディア: Prime Video
 

貧富の格差が大きなテーマの根幹になってるけどいわゆる「底辺の暮らし」は少し演出てきに緩和された表現だったので、そこはファンタジーさを残してるところだなとホッとしたりモヤモヤしたり

 

ホアキンフェニックスの芝居はもちろん良かったがSF表現無しにこの映画が娯楽として成立してたのは物語の上手さとかセリフの言葉選びとかじゃなく、要所要所でポートレイト的に挟まれてくるキャラクターのカットなのかなと思った

 

アップがとにかく多く表情がすごく魅力的に写るようになっていて、元は特に優しい性格のジョーカーが人に対して感じるあいらしさとかそういったものが観てるこっちにも伝わって来るような感覚がある

 

人は本来はみんな優しいと信じていた人間が孤独と矛盾に打ちのめされ信頼を裏切られ自分が分からなくなってしまうことで逆に心がスッキリして生き生きとなる。自分自身を取り戻すことの落差がよかった

 

 

底辺描写はみんな好きだと思うけどそれについては、killingというアメリカドラマがあって底辺の社会を描いた感じではそっちの方がリアリズムがあって面白かった

犬のお散歩してたらたまに会うおじさんに富山行くとき食べないと損するもの教えてもらったメモ。寒い時期に行くと特にうまいとのこと

 

かぶらずし

くろづくり

かまぼこ、なるとみたいな

子持ちガニ、のカニ味噌

寒ぶり

タラの白子

白海老

いろいろあって32bitで開発はさすがに自分で自分の人権を害してるためパソコン買うことにしようと思う

 

しかし迷う… 14インチは小さすぎるけど15.6インチになるとMac以外はたいてい無駄にテンキー付いて画面に正中しなくなるから外付けキーボード必須が少しだるい

 

 

マウスコンピュータ買おうと思ってたんだけど結局デルにしちゃった…しかも14インチ

マウスの15.6インチのメディアクリエーター用にしよと思ってたけどよく考えたらそこまでは高スペック要らないし14インチでもキーボードとパッドが快適でしかも安いならいいかと思った。実際12万くらいになりそうだったのが8万で収まったのでかなり助かった、たしかにスペック全体的に下がったけど本業でメインPCにするわけじゃないからちょうど良いと思う。OSもWin10proにできたし

航空公園よかった

https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091203-76.html

 

昭和記念公園とか小金井公園とかより良い気がする。たくさん人が来てるのに人工密度をあまり感じない作りなのか気が安まる。お一人様の人も多くて池のそばにある林やらにベンチもあるし

 

大型公園は子供連れにとってはかなり遊ばせやすいから子供が大量にいる。いるんだけど航空公園はゾーニングがそこそこされる作りになってるからか、梅園やランニングコースなど相応しくない場所で走り回る子供にあまり遭遇しなかった

 

林や小高い丘が多くて落ち着く場所も探しやすいしゴミも散らかってなく過ごしやすかった。なんと言っても駐車場が安い。2時間まで無料だし超過も1時間100円なので他の大型公園に比べると破格